🔥本気の受験ブログ🔥

本気で受験に合格したい人だけのために書いた本気のブログです🔥🔥

失敗は成功のマザー??成功する人の共通点

こんにちは!

たかやです!

 

 

 

記事の題名をみて

「何言ってんだこいつしょーむな」

って思った人も

 ãã¤ã¾ãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

「あ、これ聞いたことある言葉だ」

って思った人もいると思います(笑)

 

 

そう、知ってる人は知ってる名言?(笑)

 

 

プロ野球選手の長嶋茂雄氏が

言った言葉です!

 ãé·å¶èéãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

野球に少しでも興味がある人は

一度は聞いたことのある名前ではないでしょうか

 

 

とはいえ知らない人もいると思うので

少し紹介します

 

 

 

彼は「世界の王」で有名な

王貞治氏とともに

9年連続日本一を達成した立役者であり

 

 

 

彼自身大学卒のプロ野球選手として

400本塁打2000本安打を初めて

達成されたようです

 

 

国民栄誉賞にも選出され

プロ野球界の殿堂入りも果たした

いわばレジェンド

 

 

そんな風に思ってもらったらいいです(笑)

あの松井秀喜選手を育てたのも

彼といっていいでしょう

 

 

そんな彼の1番の強みは

その勝負強さにありました

ãåè² å¼·ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ 

 

その年の日本一を決める

日本シリーズに68試合出場して

打率.402の成績を残し

4度シリーズMVPに選ばれています

 

 

 

プロ野球の世界では

打率3割打てば一流と言われるわけですから

 

 

プレッシャーのかかる

日本シリーズでこの成績は

はっきり言って

 

 

バケモンです(^^;

 

f:id:tokutaka:20190216233316p:plain

 

 

説明が長くなりましたが

そんな彼が発した

 

 

失敗は成功のマザー

 

 

これにはどんな意味があるのでしょうか

 

 

いつでも失敗していいってことでしょうか?

違いますね

 

 

本当に成功しないといけない場面で

成功するために失敗をするのはOK

 

 

そういう意味です

 

 

普段どれだけ高打率を残しても

ここ一番の場面で打てなかったら

意味がないんです

 

 

受験で言えば

模試でどれだけ失敗しても

受験本番で成功すればOKなんです

 

 

そりゃ、模試でも常に偏差値70以上

取って大学にも合格出来たら

そんな素晴らしいことはないです

f:id:tokutaka:20190216233508p:plain


 

 

でもそんな完璧な人間

いるにはいますがそうそういません

 

 

僕自身そうです

クラスで最下位になったり

模試で偏差値40前半だったこともあります

 

 

 

模試やテストが返ってきたとき

まず見るのは点数、偏差値、順位

この3つでしょう

 

 

学年が上がれば志望校判定

1番になるかもしれませんね

 

 

 

成績が良ければ、うれしいですし

悪ければ落ち込むと思います

f:id:tokutaka:20190216233756p:plain


 

 

もし成績が悪かった時

勝負所で成功を収める人は

その失敗から多くを学んでいるんです

 

 

というより

彼らは僕たちが思う失敗を

失敗と思っていません

 

f:id:tokutaka:20190216233936p:plain

 

 

今自分はこの分野の問題が解けない

それが分かった

じゃあそれを克服するための勉強をしよう

 

 

そんな風にとらえています

 

 

正解した問題もそうかもしれませんね

こういう問題は大丈夫

いつ同じような問題が出てきても大丈夫

と自信を持てる問題と

 

 

 

今回は正解できたけど

不安はあったし、ついこの間似たような

問題を解いたから解けただけだ

見直しをしっかりして完璧にしよう

 

 

 

そんな風に分類をしているでしょう

 

 

成功している人は失敗を恐れていません

勝負所で成功すれば失敗は失敗じゃないと

思っています

 

 

しいて言えば

勝負所で失敗するのが避けたくて

できる失敗をできるときにしている

感じでしょうか

 

 

失敗はわざとしているわけでは

ありません

 

 

できるかどうか分からない

挑戦を数多くしているということです

 

f:id:tokutaka:20190216234053p:plain

 

 

たくさん挑戦すればたくさん失敗しますよね

その失敗から、成功から

すべてを吸収し生かしているんです

 

 

そうなれば引き出しが増えますよね

こうなった時はこうすればいい

そういった選択肢を多く持てるんです

 

 

当然勝負所での成功率が

上がりますよね!

 

 

電気の開発をしたエジソンも失敗を何回も失敗しています

ある物質とある物質の組み合わせでは光は生まれない…

こんな組み合わせを何通りも試して

その中で成功したものが今電気として使われています

 

f:id:tokutaka:20190216234147p:plain

 

 

光の発光の仕組みに関しては

ちょっと専門的な知識が必要なのでここでは割愛します

 

 

 

さて、この中で成功しなかった組み合わせが何通りも

あったわけですがこの時エジソン

 

 

うまくいかない方法

見つけただけだ

 

 

 

そういったようです(笑)

ものすごいポジティブな考え方ですよね

 

 

 

でも実際そう考えたら身に付くことめちゃ多くないですか?

 

 

 

数学の解き方もそう

きっと問題を解いていて途中で止まったことは

あるでしょう

 

 

 

その時にその問題の正しい解き方を

すぐ探すんじゃなくて

 

 

 

この問題はこの解き方じゃあ解けないんだな!

1つの発見だ!

そう考えて、身につければ

同じ問題が出てきたときに

 

 

 

この解き方では解けないから

こうやるのかな?って考えれます

 

 

 

この考えが正解に近づく考え方と言っていいでしょう

 

 

 

つまり数学ができるようになった人は

まあこれは数学における話じゃないんですが

 

 

 

勝負所で成功している人は

失敗していい時に多くのチャレンジをして

多くの失敗をする

 

 

 

その失敗を失敗としてとらえるだけでなく

次の成功に繋げるために自分のものにする

 

 

そんな貪欲さを兼ね備えているんです

最初から完璧な人なんていません

 

失敗から学ぶんです

 

 

さいころたくさんこけて

膝をすりむいてきましたよね?

f:id:tokutaka:20190216234347p:plain


 

 

運悪く骨を折った人もいるでしょう

でもそのこけた時の痛みから

痛くない、けがをしないこけ方を学び

 

 

 

こけない歩き方を身につけたと思います

 

 

 

そしてこけてけがをしたのは

歩くというチャレンジをしたから

 

 

 

今では当たり前になっていますが

最初は歩くのにも相当な勇気がいったと思いますよ

記憶にはないでしょうが

 

 

 

挑戦しないものに成功はない

 

 

 

多くの間違いの中から正解が見つかる

 

 

数学もいろんな問題に挑戦するからこそ

色んな解き方が身につき

力が付くんです

 

 

 

間違うことは恥じなくていいです

今の成績がどれだけ悪くてもいいです

 

 

 

そこから学べることすべてを学んで

力を身につければ

知らず知らずのうちに成長してるから!

 

 

 

苦手だからって逃げてたら永遠に

数学ができるようになりませんよ!

 

 

 

失敗は成功のマザー

 

 

失敗は成功の母

をもじっただけの言葉ですが

その言葉の中身には

成長するための大事なことが詰まっている気がします